レトロダンパーサポートページ
	3220432
	
◼いたずら書き込み防止のため、すべての書き込みは弊社の承認後に公開されます
■古いダンパーをお使いの方へ 詳しくはこちらを御覧ください
■ファームウェア・クライアントの更新情報をメールでお知らせします → 「こちら」から登録が可能です
■公序良俗に反する内容、攻撃的な内容、個人情報、営業妨害と判断した内容は削除します
■「E-mail」欄は空白にしてください(いたずら防止のため)
■質問する際は必ず下記事項をご記入ください(※記入がないと回答できません)
①ダンパー名(例 SFCダンパーV3)
②ゲーム名と型番(例:HVC-DK、ステッカーに英数字で表記されています)
③カートリッジは実際のゲーム機で起動しますか?(する/しない)
④別のカートリッジは吸い出しできましたか?(できる/できない)
⑤PC環境(例:Windows10、OSのバージョン)
⑥クライアント(使用しているクライアントのファイル名を記入)
⑦ファームウェア情報(クライアントで、上部メニューから Help→Device Inforemation をクリックし、下記の内容を確認
 Device: *****_FW***
 Build date: 202*****
⑧表示されているログ内容など
	
  
  GBCフラッシュカートリッジ「MBC5」について
   - 
1:さとる
:
	
2024/08/26 (Mon) 18:38:12
    
   - 
先日amazonにてこちらのフラッシュカートリッジを2本購入しました。
いくつかのゲームを書き込んで実機でプレイしたところ、問題ないソフトと不具合の発生するソフトがありました。
このことについて質問したいです。
①ダンパー名 GBAダンパーV3
②ゲーム名と型番
スーパーマリオランド2 6つの金貨 DMG-L6J
ロックマンワールド5 DMG-WMJ
ミニ四駆GBオールスターバトルMAX DMG-AAMJ-JPN
③カートリッジは実際のゲーム機で起動しますか?(する)
④別のカートリッジは吸い出しできましたか?(できる)
⑤PC環境(Windows10 Pro 22H2)
⑥クライアント(MultiDumper_full_win_20240802)
⑦ファームウェア情報
Device information: 
Device: GBX_L072_FW402
Build date: 20240612
Driver letter: G:\
Volume: GBX
Bootloader: BOOT_GBX_L072_V002
Device in bootmode: 0
Device type: DEVICE_MSC
⑧上記のソフトのうちスーパーマリオランド2 6つの金貨をFlashにて書き込んだ時のログ
Check flash cartridge...
Find 4194304 bytes flash cartridge.
Find 524288 bytes rom file.
Start flash rom to cartridge from file:D:/SML2.gb
Read rom file...
Read rom (524288 Bytes)success.
Erase flash cartridge...
Erase cartridge need about 136s
Erase finish.
Flash rom data to cartridge...
Flash finished.
>Success!
以下にそれぞれの違いを記します。
スーパーマリオランド2 6つの金貨
ゲームは起動するが画面が全体的に乱れており、まともなプレイは不可能
ロックマンワールド5
実機のゲームボーイカラーで起動時のロゴが出た後、音も出ず画面に何も表示されなくなりプレイ不可能
ミニ四駆GBオールスターバトルMAX
しばらくプレイしましたが目立った不具合もなく問題なくプレイ可能
クライアントのログではそれぞれのソフトのファイルサイズぐらいしか違いがなく、全ての結果でSuccess!と表示されます。
ROMを吸い出す前のオリジナルのカートリッジは問題なく実機で遊べますし、吸い出したROMもエミュレータで問題なく遊べました。
不具合が発生したフラッシュカートリッジからDumpしたROMも、エミュレータでは問題なく遊べました。
購入した2本どちらでも同じ症状が発生したのですが、これはカートリッジの物理的な問題なのでしょうか?
もしクライアント側で解決できるのなら何卒ソフトの更新をお願いいたします。
ご返答お待ちしています。    
   - 
2:Gamebank-web.com
:
	
2024/08/27 (Tue) 18:03:46
    
   - 
>>1
まず、弊社のフラッシュ カードの MBCチップは MBC5を採用しており、
同じ仕様の MBC5ゲームおよび他のほとんどの MBCチップ(MBC1およびMBC3)と互換性があります。
すべての MBC1ゲームと互換性があるわけではありません。
3つのゲームはすべてMBC1ゲームであり、動作しない、または正しく動作しないゲームの場合は、
MBC1からMBC5に変更する必要があります。
winips および ips ファイルをダウンロードして、ROM にパッチを適用してください。
・WinIPS:
 https://drive.google.com/file/d/1ab_KBuSEW_ttJwkpANwOJNKyvZNobg-B/view?usp=drive_link      
・IPS ファイル: 
 添付ファイルをダウンロードしてください。    
   - 
3:さとる
:
	
2024/08/27 (Tue) 19:05:18
    
   - 
>>2
すみませんが添付ファイルとはどのファイルのことでしょうか?
ダウンロードリンクからWinIPSはダウンロードできましたが、添付ファイルのダウンロード方法がわかりません    
   - 
4:Gamebank-web.com
:
	
2024/08/27 (Tue) 20:05:49
    
   - 
>>3
失礼いたしました。下記よりお願いします。
http://gamebank.jp/dumper/dl/20240827-001.zip    
   - 
5:さとる
:
	
2024/08/27 (Tue) 22:15:10
    
   - 
>>4
対応してくださりありがとうございます。
パッチを適用したところ、ロックマンワールド5は動作が改善され問題なく遊べるようになりました。
しかし、スーパーマリオランド2ではやはり表示の乱れがあり、遊ぶことは困難なままでした。
また、手持ちのMBC5のゲームも吸い出し・書き込みを試してみましたが、遊ぶことができないものがありました。
ドラゴンクエスト3 CGB-BD3J-JPN
ゲーム自体は起動するが激しく画面が乱れていて、名前を入力した後必ずフリーズする
ゲームによる個別の不具合を解決するため逐一対応していただくというのは、大変だし難しいと思います。
パッチを用意しなければいけないような問題なら、今後同じような不具合が起きても諦めるしかないでしょうか?    
   - 
6:Gamebank-web.com
:
	
2024/08/28 (Wed) 10:27:24
    
   - 
>>5
ゲームが誤動作したり、正常に動作しなくなる主な状況は 2 つあります。
1.ゲームで使用されている MBC は MBC5 と互換性がありません。
 この状況はパッチで解決できますが、その数はごくわずかです。
2.この問題は、FRAM バッテリーフリー チップを使用して保存することで発生します。
 それらもはごくわずかです。
3.1 と 2 の両方。
いくつかの既知のゲームのパッチを提供できます。
(アメリカまたはヨーロッパのパッチは通常、日本のゲームに使用できます)